1999年の設立以来、STUDIO WARRIORマットを製造しています。この最新モデルは、特に困難なヨガの練習中に、集中力と安定感を保つために設計された、独自のウォリアーアライメントパターンが施されています。この耐久性のあるマットは、膝と背骨を効果的に保護する安定したクッション性のある基盤を提供します。
両面に高性能テクスチャーグリップを施した両面使用可能なマットで、乾燥したコンディションで特に、グリップ力を発揮します。半多孔質構造のため、拭き取りやすく、お手入れも簡単です。改良された新製法は、Oeko-Tex®の認証を受けており、有害な化学物質、フタル酸エステル、アゾ染料、BPA、重金属を含んでいません。
特徴
- 強力な乾いた状態でのグリップ力
- 両面使用可能
- フォーカスアライメント™パターン
- 安定したクッションベース
- イージーケア
- 改良された新しい素材
- 中・軽量
- 簡単に巻いて持ち運び可能
- Oeko-Tex®認証取得、無毒
ヨガマットとタオルに施されたフォーカスアライメント™パターンは、ヨガの主要なポーズに合わせてデザインされています。これにより、練習中の一貫した焦点を提供し、一般的なアライメントを助けるだけでなく、心の集中力や意識を高め、より没入感のある豊かなヨガ体験を提供します。詳細は「Focus Alignment™」をクリックしてご覧ください。
使用方法とお手入れ
STUDIO WARRIORは、様々なヨガスタイルやレベルに適しており、どスタジオでの使用に最適です。半多孔質構造により、湿った布やスポンジで簡単に汗や汚れを拭き取れます。より深い清掃が必要な場合は、マイルドな石鹸や優しいマットクリーナーを使用し、しっかりとすすいでください。残留物が残っているとマットのグリップ力に影響することがあるので、よくすすいでください。
清掃後は、マットを吊るして自然乾燥させ、乾いたら巻いて涼しく乾燥した場所に保管してください。ヨガ前にボディオイルやローションは使わないようにしましょう。滑りやすくなる可能性があります。
最適な性能と衛生を保つために、STUDIO WARRIORと組み合わせてagoy Geckoヨガタオルを使うことをお勧めします。マットの寿命を、より延ばすのに役立ちます。
エコプロフィール
STUDIO WARRIORは長持ちする耐久性のあるヨガマットとして設計されているため、頻繁に買い替える必要がなく、廃棄物を最小限に抑えることができます。また、使用終了後には、一部のリサイクルプログラムでPVC製品(ヨガマットも含む)が受け入れられており、責任を持って処分できます。
PVCマットは一般的に最も環境に優しい選択肢とはされませんが、ヨガを始めるための手頃な価格で、多くの人がヨガの恩恵を受ける手助けをします。その製造過程は比較的低温で、他のマットよりも環境への負荷が少ないです。
この最新バージョンのSTUDIO WARRIORは、国際的に認証されたOeko-Tex®基準を満たしており、マットが安全で有害な物質を含まないことを保証しています。改良されたフォーミュラは、AZO染料、BPA、ラテックス、フタル酸エステル、重金属を含まず、ビーガンにも対応しています。
私たちはPVCマットの環境問題を認識し、すべてのマットの環境への影響を減らすために製造プロセスを改善し続けています。
仕様
素材: 無毒PVC
サイズ: 61 x 183 cm
厚さ: 6 mm
重量: 1.5 kg*
*STUDIO WARRIOR #6は、中軽量で、持ち運びが簡単です。